日本教育工学会 第34回全国大会に参加
9月28日(金)~30日(日)に東北大学川内キャンパスにて開催された「日本教育工学会 第34回全国大会」に参加しました。
私は,以下の内容で1日目に口頭発表をさせて頂きました。
一般研究2 口頭発表(1a) 授業研究(1)
9月28日(金) 10:30〜12:30 会場:講義棟A棟 A202 1a-A202-06
小学校の総合的な学習の時間におけるマインクラフトを用いた論理回路の授業の実施◎小池 翔太(千葉大学教育学部附属小学校),鈴木 隆司(千葉大学教育学部附属小学校/千葉大学),藤川 大祐(千葉大学)
SIGセッションでは「教育の情報化の新展開〜「未来の教室」の研究シーズをさぐる」において,発表コメントをさせて頂きました。初めてコアメンバーとして参加させて頂き,不慣れな点もありましたが,大変勉強になりました。関係の皆様,ありがとうございました。
SIG-04 教育の情報化
9月28日(金)15:30~17:30 会場:講義棟A棟 A105
コーディネーター: 豊田充崇(和歌山大学),稲垣忠(東北学院大学)「SIG04(教育の情報化)の取り組みとSIGセッションの概要」
教育の情報化は,提示機器やタブレット等の活用から,教室を越えた学習環境の構築へと新たな段階を迎えている.本セッションでは,経済産業省「『未来の教室』創出事業」に関してICT CONNECT21 事務局次長の寺西隆行氏および(株)Z会の高木信太郎氏,文部科学省「次世代学校支援モデル構築事業」に参画している福島県新地町教育委員会の伊藤寛指導主事,教育工学選書「初等中等教育におけるICT活用」の編者の1人である大阪教育大学・寺嶋浩介氏からの話題提供をもとに,実証事業者と教育工学者の対話の場を設ける.今後期待される調査研究の可能性,留意すべき点について参加者とともに討議する.
[コアメンバー]
豊田 充崇(和歌山大学),藤川 大祐(千葉大学),佐藤 喜信(内田洋行), 稲垣 忠(東北学院大学),後藤 康志(新潟大学),今野 貴之(明星大学),寺嶋 浩介(大阪教育大学),森下 耕治(光村図書),下郡 啓夫(函館工業高等専門学校),倉田 伸(長崎大学),泰山 裕(鳴門教育大学),小池 翔太(千葉大学教育学部附属小学校)
0コメント