MORE
HOME
プロフィール
研究業績(researchmap)
論文(Google Scholar)
YouTube
X
お問合せ
English
小池翔太(@koike_s)ウェブサイト
小池 翔太(東京学芸大学附属小金井小学校 教諭)ウェブサイト。ICTを活用した教育・企業と連携した教育に関心があります。
[プロフィール]
書籍出版情報
3/24『教師のためのCopilot仕事術』編著者を務めました
2025.03.11 22:41
3/21出版『子ども理解をアップデート:クラス経営が不安な先生が読む本』分担執筆しました
2025.03.11 22:36
もっと見る
お知らせ(執筆・メディア掲載等)
リシードにMicrosoft 365 CopilotとCopilot+ PCに関する記事[PR]が掲載されました
2024.12.30 06:20
教育フォーラム2024@東京学芸大学のプレイベントの発表動画を掲載しました
2024.12.25 07:01
読売KODOMO新聞12月12日号に掲載されました
2024.12.25 05:42
『学習情報研究』誌2024年11月号に寄稿しました
2024.11.16 22:23
日テレ『シューイチ』の取材を受けました
2024.09.29 05:56
各種ウェブメディアに「桃鉄ワールド」体験会の取り組みが掲載されました
2024.09.07 06:58
もっと見る
活動記録
2024年度第2回教育放送企画検討会議に参加しました
2024.12.24 05:49
『I Dig Edu』オンラインセミナーにて「学習者用デジタル教科書と教材を利用した授業つくり(小学校地図編)」の発表をしました
2024.09.29 06:27
日本デジタル教科書学会第13回年次大会で発表しました
2024.08.24 07:20
「和楽会総会記念講演会」において『1人1台端末が拓く子どもの学び』というテーマで発表しました
2024.08.19 06:15
『ナニコレ珍百景』で「桃鉄教育版」の授業が取り上げられました
2024.08.12 06:10
「リアル脱出ゲームづくり教育@小学校」研究会を開催しました
2024.08.10 05:50
袖ヶ浦市夏季研修講座で講師をしました
2024.08.03 06:35
猪苗代町・東京学芸大学連携事業ICT教育研究会で講師をしました
2024.07.31 06:37
千葉県内の小学校でプログラミングの飛込授業と教員研修の講師をしました
2024.07.16 06:38
東京都内の小学校の校内研修会にて「生成AIを活用した授業実践」の講師をしました
2024.07.13 06:41
2024年度 第1回 教育放送企画検討会議に出席
2024.06.30 06:43
テレビ東京『何を隠そう…ソレが!』で授業が取り上げられました
2024.05.25 08:00
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10